バーキン バーキン7の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

クチコミ・評価一覧

バーキン7

バーキン7

総合評価

3.9

クチコミ件数:18件

  • デザイン:4.3
  • 走行性:3.5
  • 居住性:3.1
  • 積載性:2.8
  • 運転しやすさ:3.6
  • 維持費:2.8
  • 新車時価格:-万円
  • 中古車掲載台数:5
  • 中古車平均価格:320.3万円
  • 掲載されている店舗:4店舗

18

スバリストさん(山形県)

公道を走れるフォーミュラマシンです【画像掲載につき再投稿】

バーキン バーキン7

総合評価

3

デザイン:5

走行性:5

居住性:1

積載性:1

運転しやすさ:5

維持費:-

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 1995/5~
燃費 -

良かった点

圧倒的な加速、内臓が偏るくらいのコーナーリング、体に受ける風と振動、そしてエギゾーストノート。この車の元となったロータスの創始者、コーリン・チャップマンが提唱した”軽さは速さ”は正にその通りだと思います。エンジンは135馬力と非力なエンジンですが、総重量は軽自動車よりも軽いわずか600Kgという軽さ。パワー/ウェイトレシオでなら2リッター、280馬力の車よりそれ以上のパフォーマンスが体験できます。同乗した殆どの人は車ってこんなスピードで曲がれるの?って言うほどです。これはもう公道を走るフォーミュラと例えられるのは頷けます。また、地面に手のひらが付くくらい低い車高と目立つスタイリングなので他人の注目を浴びます。

気になった点

ハンドメイドの車なので、国産車のようにノントラブルとはいきません。こういう車はトラブルは付き物です。フロントフェンダーステーが折れたり、マフラーが脱落したり、ウォーターポンプが壊れたり。私のセブンは電気火災までありました。ですがバーキンに限った事じゃなく、ケーターハムを始めとする全てのセブン系の車は何かが壊れます。ノントラブルで1シーズンを過ごせたら維持費は国産車と変わらないですが、常に何かが壊れるという覚悟を決めて購入しないとダメです。

総評

壊れるんじゃないか?と不安に思ううちは買わない方がいいです。趣味性の強い車です。壊れても修理したり対策したりするのもこの車の楽しみの1つ、そう思う人だけにオススメします。また、ケーターハムと値段を比べてみて下さい。明らかにこちらが安いですよね?元はどちらも同じロータスセブンから派生した車。基本的な構造、中身は殆ど変わらないです。むしろ、OHVのケントエンジンならバーキンの方が吹け上がりが軽いくらいです。ネームバリューでケーターハムを買うのも悪くはないと思います。ですが、ケーターハムだろうがバーキンだろうが必ず壊れます。そう、壊れるのは一緒。だったら安い分その差額を修理したり対策したり自分好みにモディファイしたりする方にお金をかけるのも悪くはないです。 また、近所にこういう車を扱える修理工場があれば心強いです。出来ればレース経験豊富でキャブレーターも扱えるメカニックがいるショップならベストです。 壊れるから買わないじゃなくて、壊れたら修理する、または修理に出す。そして壊れないように対策を考え施す。私も最初に壊れた時はショックでした。でも、優秀なメカニックのいるショップに出会い、もうかれこれこの車と同じく20年の付き合いになりました。その間、この車の知識が少しずつ増えて工具も増えて今に至ります。ここまで修理費や手間暇をかけて私が20年も乗り続けてるのは、いつ壊れるかもしれないっていう覚悟を引き返えにしてまでも、この車に乗るのが楽しいからです。この楽しさはGT-Rだろうがフェラーリだろうが他の車じゃ味わえないです。 以上、長々とクチコミを書かせて頂きましたが、この私の口コミを見てもまだ欲しい!!って思う人だけ買って下さいw

99人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

カッコいい

投稿日:2014年2月24日

オンさん(埼玉県)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

2

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:3

  • 荷物が載せやすい
モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/2~
燃費 -

良かった点

乗り心地が良い。荷物を載せるスペースもたくさんあり嬉しいです。

気になった点

特になし。

総評

乗り心地が良く、気に入りました。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

男のロマン

投稿日:2014年2月3日

セブンさん(東京都)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • スポーティ
モデル - グレード -
所有者 その他 所有期間 -
燃費 -

良かった点

見た目がカッコイイので、購入したいです。

気になった点

特にありません。

総評

定年までには、買いたいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

バランス良いです。

投稿日:2013年3月29日

pojiさん(大阪府)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

3

デザイン:3

走行性:4

居住性:2

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:4

  • 小回りが利く
モデル - グレード -
所有者 その他 所有期間 -
燃費 -

良かった点

小回りが利くので、狭い道でもスイスイ走る事が出来るのでオススメ出来ます。ドライブに行きたくなります。

気になった点

車内が少し狭いです。トランクも狭いです。燃費があまり良くない点はマイナスポイントです。

総評

コストパフォーマンスはもうひとつです。走りが良いだけに少し残念ですが、バランスは十分いいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ユニーク

投稿日:2013年3月27日

スラスラさん(静岡県)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

4

デザイン:5

走行性:3

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:2

  • カジュアル
モデル - グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 1.9km/L

良かった点

とにかくかっこいいです。 その独特の形状に惚れ惚れしてしまいます。 かっこよさが他の全てを凌駕してしまいますね。

気になった点

運転席が剥き出しなので、天候の悪い日の運転には向いていません。 風をもろに顔に受けます。

総評

実用性よりも観賞用やコレクション要素としての側面が大きいかもしれません。 ガレージに飾って知人に見せびらかすのがいいのではないでしょうか。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スーパーカーです

投稿日:2013年3月27日

まりもり69さん(秋田県)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:1

運転しやすさ:5

維持費:-

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル - グレード -
所有者 試乗車 所有期間 -
燃費 -

良かった点

最高の開放感が滋わえます。軽量な車体で軽快に走ります。かなりスポーティーです。

気になった点

実用性が全くない趣味の車なので、ファーストカーでは絶対乗れません。

総評

スポーツカーとしては、開放感もあって最高の車です。趣味性が強いので実用性はありません

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

相棒

投稿日:2013年3月26日

からぽんさん(三重県)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:2

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 部品が安い
モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

とても気持ちがいい!燃費もいい!疲れにくい!

気になった点

特になし

総評

とても気に入りました!

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

さぶな

投稿日:2013年3月25日

おさかなさん(宮崎県)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:-

  • 押し出しが強い
モデル - グレード -
所有者 その他 所有期間 -
燃費 -

良かった点

なによりも、そのかっこよさが、ものをいっている。方がとてもいい。この一体に、ついやていることが良くわかる。

気になった点

一種類しかないということが、どうしても、回避しようのない、どうしようもない欠点である。

総評

デザイン、及び、種類が一点しかないということが限らに欠点であることには間違いない。かっこいいことはかっこいい。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗り物

投稿日:2013年3月21日

シンアスカさん(滋賀県)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

2

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:3

  • 押し出しが強い
モデル - グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

乗り心地が良くて、うんてんしやすかったところです

気になった点

ほとんどないですが、少し酔いやすいところです

総評

比較的に悪くない車で、運転してて楽しいです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

サイコーのマシン

投稿日:2013年2月28日

キョウリュウレッドさん(岡山県)

NoPhoto

バーキン バーキン7

総合評価

5

デザイン:3

走行性:3

居住性:1

積載性:3

運転しやすさ:1

維持費:2

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
モデル - グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

借りてのったのですが足廻りが素晴らしいので運転していて楽しかった。

気になった点

屋根が無いので実用性はゼロ。ガレージが無いと所有できない。

総評

さすが、メーカーが威信をかけて作り上げた車。作り手の情熱と愛を感じられる。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最初 1 2 最後

バーキン7の中古車

バーキン7セブンエンジンオーバーホール済 トノカバー

岐阜県

セブンエンジンオーバーホール済…

支払総額383.0万円

本体価格348.0万円

バーキン7バーキン7

愛知県

バーキン7

支払総額402.6万円

本体価格385.0万円

バーキン71600

愛知県

1600

支払総額329.4万円

本体価格315.0万円

バーキン7RSワタナベ14AW

長野県

RSワタナベ14AW

支払総額315.0万円

本体価格298.0万円

バーキン7KENT 1700ブレーキマスター アルミラジエーター

愛知県

KENT 1700ブレーキマス…

支払総額281.0万円

本体価格269.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆バーキン7を売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。