ホンダ ステップワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目

クチコミ・評価一覧

ステップワゴン

ステップワゴン

総合評価

4.0

クチコミ件数:1207件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.8
  • 居住性:4.2
  • 積載性:4.3
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:3.3
  • 新車時価格:198.4〜445万円
  • 中古車掲載台数:4864
  • 中古車平均価格:211.6万円
  • 掲載されている店舗:2321店舗

1207

人も物ものるすぐれもの

投稿日:2017年9月15日

まきちさん(静岡県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2015/4~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内もとてもひろく後ろの席にいくのも大人が十分通りやすくインパネもシンプルで無駄がない。三列目が特にきにいったのだが大人がのっても窮屈でないのがよいバスの座席のように二列目の人はドリンクホルダーと軽食もおける机みたいなのがあるので食べ物もシートにおくことなく食べれてより快適だとおもう。半分観音開きにあくので自転車も乗り入れしやすく家族に足の悪いのがいるのですがステップの高さもちょうどよく乗り降りしやすく喜ばれた。

気になった点

運転席と助手席の間がかなり広いので今まで物をおくスペースがあったのでそこだけがなれない。かといってオプションの物置台はあまりオススメできなかった。ソケットがもう少しついてるのと個人的にはありがたかった。正直シートの柄は好みではなかった。もう少しシートを選べるオプションがほしいとこだ

総評

物も人ものるしパワーもあるので家族も喜んでいる。半分観音開きであくので自転車も搬入しやすくとても重宝している。仕事の道具や会社の人も乗せることがあるので長旅でもパッセンジャーが疲れることなくのれるのでとてもよい。趣味の釣りの道具を置くのにもスペースがあるので助かる。まだあまり走ってないのでメダカの学校状態にならずとても気に入っている。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

カツジさん(東京都)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
モデル 2005/5~2009/9 グレード 2.0 B
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

12万キロ走行していたこの車を中古で購入しましたが、現在15万キロ走っていますが、特に問題がありません。 内装もシンプルでたくさんの荷物を載せられます。 後のシートを跳ね上げればキャンプに行くときも便利。バーベキューコンロやテーブルも搭載できます。 2列目のシートにも一人ひとりのくぼみがないフラットなシートなので3人乗っても大丈夫です。 運転席の左手側にひじ置きが付いているので運転時に楽です。 デジタルパネルは当時では画期的だったのでは無いでしょうか? スピードやガソリンの量が視覚的に分かりやすいです。

気になった点

飲み物ホルダーが運転席と助手席の間に引き出し式でついていますが、ちょっと小さく、コーヒーなどのコップを2つ置くと、とても取りにくくなってしまいます。 運転席の前や、右手で届く範囲にカップホルダーがあるといいなと思いました。

総評

家族で利用するにはとても使いやすいと思います。子供がサッカーをやっていて、どうしても汚れてしまいますが、白っぽいシートなので、砂ぼこりなどがあまり目立ちません。 シートがフラットなので、8人乗っても大丈夫です。 大勢でどこかに出かけるにはとても便利です。 また、低重心のため、乗りやすいので高齢者からも評判が良いですね。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

買う価値は十分にあるとは思う

投稿日:2017年9月15日

ヒロポンさん(広島県)

買う価値は十分にあるとは思う

ホンダ ステップワゴン

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 収納が多い
モデル 2001/4~2005/4 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2006/3~2012/4
燃費 -

良かった点

1.シルエット:ステップワゴンでも個性的で箱っぽさが無い所(因みにムゲンのエアロが付いていましたが…) 2.インパネ:デジタルメーターは一見して速度が判るし位置もフロントガラスにより近い位置で目線の移動が少しで済む、横一列に収まることで視界も広々。 3.座席:シートも良くて三列目までぬかりない厚みで座り心地上々。 4.室内:広さ十分。二列目三列目のフラットシートで大人が十分寝れる広さが有ります。 5.収納:小物入れがあっちこっちにあって、特にダッシュボード付近は豊富。 6.高さ:低床性の効果は乗降りのし易さのみならず、ドライバーの視点も他のワンボックスの様に高過ぎない。車高もワンボックスとして他社より低い分、高さ目安が出来て安心。 7.走り:キビキビと動き回り、低重心によりコーナリングも不安無し、加速性も踏み込めばHONDAらしさ全快。

気になった点

1.燃費:街乗りで我慢して8km/l、高速で10km/lオーバーは晩年のHR-V並でギリギリ辛抱出来る 2.室内時計:カーショップで後付けすれば十分 3.収納:リアドアを開けて物を置いても三列目シートの下が空洞で前に転がって来る。ホームセンターで収納BOXを購入して解決。

総評

過去の愛車は全てHONDAのミッション車で近々はHR-V オートマ車もワンボックスも初めてでした。 このサイトの投稿は非常に参考になりました。 結論から言うと大満足ほぼ全ての不安が吹き飛びました。 安心してお薦め出来る庶民向けの車だと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗りやすいステップワゴン

投稿日:2017年9月15日

たけのこさん(香川県)

乗りやすいステップワゴン

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:1

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 2005/5~2009/9 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2017/3~
燃費 12.6km/L

良かった点

乗りやすいです。子供を乗せるのにとても最適な車です、

気になった点

ハンドルが重く、ガソリンの減りが早い。

総評

このステップワゴンは、とても乗りやすいです。今まで軽に乗っていましたが、子供が生まれる為買い換えました。 3人子供がいるので、この大きさがあっています。上2人は1番後ろの席で座って遊ぶのが楽しいみたいで喜んでいます。 中古で購入しましたので、やはりハンドルが重くガソリンが減るのが早いです。 収納が運転席まわりにあり、便利です。 後ろにもたくさん荷物を載せることができ、子供の自転車を乗せたりキャリーケースは全然乗せれます。 今までの車にはバックの時に、画面に線が入りどのタイミングでハンドルきったらいいかとかがわかりやすいので運転しやすいです。ナビも少し古いですがあると便利です。 音楽はCDを入れると車に自動的に記録され、1回1回出し入れしなくてすみます。 DVDは、車がとまっていないと見れないので、少し不便です。 ラジオが前の車より豊富なチャンネル数で毎日ラジオを聞くのが日課になっており、毎日楽しみです。 ステップワゴンは、乗りやすく疲れにくいです。軽の時は運転したら疲れていたのがそれがありません。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

かかせない存在

投稿日:2017年9月15日

ムテ吉さん(静岡県)

かかせない存在

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2009/10~2015/3 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/1~2014/1
燃費 8.9km/L

良かった点

スライドドアで子どもにも開けやすく、乗り降りしやすい。 視野が広く感じ、運転しやすいです。 荷物を乗せるスペースも確保できてエンジンの音もうるさくないので気に入っています。

気になった点

三列シートに座ったとき大人が乗ると座席の間隔が狭いかな⁉︎と思い、三列シートを倒して元に戻すとき結構力がいるので女性にはキツイです。 後ろのトランクがもう少し荷物のスペースが広いといいな‼︎と思いました。

総評

ステップワゴンの前はセリカに乗っていました。 子どもが産まれるまでは2ドアや収納、乗り降り、車体が低いなど全然気にならなかったのですが上の子が産まれてしばらくセリカに乗っていましたが後ろの席のチャイルドシートに乗せたり降ろしたり荷物の場所とか両親を乗せたときに窮屈そうで乗り降りが大変だったのでステップワゴンに買い換えました。 ステップワゴンにしてから三列シートなので両親を躊躇なく乗せられるし大人や子どもが乗り降りしやすく荷物を置くスペースもあるし車体が高いので運転しやすいです。 バックモニターがあるので駐車しやすくセリカのときは車を何度も降りて後ろをイチイチ確認しに行ってました。 すごく面倒くさかったです。 今はイチイチ車から降りることなくバックモニターを見ながら駐車しやすいのでときはとても満足しています。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ファミリーカーの定番

投稿日:2017年9月14日

セーフやすおかさん(石川県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 見切りが良い
モデル 2015/4~生産中 グレード 1.5 スパーダ
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

子供が増えたのでSUVからミニバンに乗り換えしました。 ステップワゴンがいちばんかっこよかったです。 評価がわかれるリアも気に入っています。他にはないデザインで、台数も少なく気に入っています。早くマイナーチェンジして下さい。 メーターも見やすく、特に不満はないです。低床で子供でも乗り降りしやすそうです。 前車のハリアーより走ります。低回転からのトルクと安定感にはビックリしました。同クラスのミニバンでは1番だと思います。 ノリ心地はいたって普通です。及第点はかるくクリアーしています。 燃費はあまりよくありません。街乗り10キロ、高速15キロ。車体が大きいのでしかたありません。値引きをたくさんしてもらいました。買った時期が良かったのかもしれません。

気になった点

値引きをしてもらいましたが、この車に限らず今の車は本当に高い!MC前で値引き額が高いのと、担当の人が頑張ってくれたお陰でいろいろつけて安くしてもらいました。お買い得感があったのでよしとします。

総評

ホンダの回し者と思われるかもしれませんが、本当に良い車だと思います。これから10年は乗りたいと思います。ワクワクゲートはすごい便利です。ほかの車に乗り換えられないかも。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

走りもスムーズで楽しい!

投稿日:2017年9月14日

スーパー蠍マンさん(宮城県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:4

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2009/10~2015/3 グレード 2.0 L
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/10~
燃費 10.6km/L

良かった点

なんといっても広い車内。スポーツワゴンを試乗た後にこちらに試乗して、見晴らしの良さ、広い室内に圧倒された。 走行性能も抜群だ。エコモードにすると燃費のために遅くなってしまうが、解除すれば実にスポーティでダイナミックな走りになる。 5ナンバーながらもサードシートを床下に収納できてフラットにできる点もすばらしい。 ゴルフバックも楽々と積み込みができます。 自転車だって余裕です。

気になった点

なんとなくですけど、部品の耐久性が低いような気がします。 5年くらいでポロポロといろいろなところが壊れ始めてきた感じがしますね。 まあこれはステップワゴンというより、HONDAに対することでしょうか・・・ 両サイドのスライドドアの外側のドアノブはあけ方が初心者にはわかり辛い気がする。 外側のドアノブ付近にプッシュボタンをつけて、自動で開けられるようにしてくれればなお良いと思います。

総評

非常にいい車だと思います。 ライバルの日産セレナはとことんファミリーカーを目指していますが(外観、内装共に)、ステップワゴンはファミリーカーにもなりつつ、スポーティにも乗りこなせるし、遊び心がありますね。 燃費もこのサイズでL/10.6kmも走ってくれればいいもんでしょう!

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

便利なミニバン

投稿日:2017年9月14日

パン君さん(大阪府)

便利なミニバン

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2001/4~2005/4 グレード 2.0 I
所有者 自分のクルマ 所有期間 2001/5~2004/9
燃費 7km/L

良かった点

ステップワゴン二代目が発表されてすぐに購入しました。気にいったポイントはいろいろあります。中でも無限製のエアロやアルミホイールが気に入りました。無限のカタログから飛び出したような仕様になりましたが当時大変気にいっていました。違いを出すためにリアスポイラーのみホンダアクセスをチョイスしました。LEDのハイマウントストップランプがついていたからです。この後も他の車との違いを出すためにテールレンズカバーやアイラインなど個性を際立たせるアイテムを追加していきました。車のカスタマイズに目覚めオーディオやスピーカーまで手を出し泥沼状態に…しかし楽しい思い出です。走りの方は重い車重に2000cc、4速ATですが結構頑張っていました。家族と海や山へ、キャンプやBBQと大変活躍してくれました。あとブレーキがこのクラスでは少ない4輪ディスクブレーキだったので凄く信頼を持てました。

気になった点

燃費がイマイチかもしれません。出足も少しもっさりしています。

総評

箱型のきよいデザインで室内が広く荷物もたくさん積み込めるすごく便利なミニバンでした。シンプルなスタイルは今でも大好きです。現行型のステップワゴンも良いですがデザインは初代、2代目をお手本にした方が良いと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

大満足ワンボックス(^^♪宝物

投稿日:2017年9月14日

TAKARAさん(大阪府)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:4

  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2009/10~2015/3 グレード 2.0 G Lパッケージ
所有者 家族のクルマ 所有期間 2011/4~2016/11
燃費 -

良かった点

1.シルエット:ステップワゴンでも個性的で箱っぽさが無い所(因みにムゲンのエアロが付いていましたが…) 2.インパネ:デジタルメーターは一見して速度が判るし位置もフロントガラスにより近い位置で目線の移動が少しで済む、横一列に収まることで視界も広々。 3.座席:シートも良くて三列目までぬかりない厚みで座り心地上々。 4.室内:広さ十分。二列目三列目のフラットシートで大人が十分寝れる広さが有ります。 5.収納:小物入れがあっちこっちにあって、特にダッシュボード付近は豊富。 6.高さ:低床性の効果は乗降りのし易さのみならず、ドライバーの視点も他のワンボックスの様に高過ぎない。車高もワンボックスとして他社より低い分、高さ目安が出来て安心。 7.走り:キビキビと動き回り、低重心によりコーナリングも不安無し、加速性も踏み込めばHONDAらしさ全快。

気になった点

1.燃費:街乗りで我慢して8km/l、高速で10km/lオーバーは晩年のHR-V並でギリギリ辛抱出来る 2.室内時計:カーショップで後付けすれば十分 3.収納:リアドアを開けて物を置いても三列目シートの下が空洞で前に転がって来る。ホームセンターで収納BOXを購入して解決。

総評

中古車で購入。 ディーラー系のショップで若干高目の価格も安心感が決め手でした。 過去の愛車は全てHONDAのミッション車で近々はHR-V オートマ車もワンボックスも初めてでした。 このサイトの投稿は非常に参考になりました。 結論から言うと大満足ほぼ全ての不安が吹き飛びました。 安心してお薦め出来る庶民向けの車だと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

みい。さん(兵庫県)

NoPhoto

ホンダ ステップワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:-

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2001/4~2005/4 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2007/7~
燃費 -

良かった点

車高も高く、見晴らしが良く運転しやすいです。大人数乗せることができるので、子どもたちもゆっくりくつろぎながら、乗ることができ気に入っています。 また、片方だけですが、スライドドアという点もとても、助かります。 狭い駐車場で隣にも停まっており、乗り降りの時に、風が吹いたり、子どもが誤って力強く思い切りドアを開けたりして、お隣の車体に傷つけてしまったということもなくなるので、これは本当にこだわって購入して良かったといえる点です。 雨の日でも、サッと乗り降りできる点もお勧めポイントですね

気になった点

車体が長いため、狭い駐車場では停めにくい。片方だけのスライドドアなため、両方スライドドアならなおさら良かったです。しかし、スライドドアは本当に助かります。 車体が長いため外見が少し気に入らないという意見を聞いたりもします。 ですが、自分が好きな風に後から、変えたりしながら、好みの車にしていければ嬉しいですね。

総評

運転するのはとても運転しやすいです。 車内も広くて車の中での移動もラクラク。 ゆっくりくつろぐことができるステップワゴンとてもお勧めです。 スライドドアもお勧めです! ボディも白色なので、すっきりとした見た目、シンプルにされたい方にはお勧めカラーではないでしょうか!

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ステップワゴンのモデル一覧

ステップワゴントップへ戻る

ステップワゴンの中古車

ステップワゴン2.0 スパーダ S パワーエディション9インチナビ/TV/Bカメラ/両側パワスラ

神奈川県

2.0 スパーダ S パワーエ…

支払総額75.9万円

本体価格68.0万円

ステップワゴン1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシング禁煙 純正9型ナビ 衝突軽減 シートヒーター

鳥取県

1.5 スパーダ クールスピリ…

支払総額189.6万円

本体価格177.8万円

ステップワゴン1.5 スパーダ ホンダ センシング当社顧客ワンオーナー後席ベンチ8名定員

和歌山県

1.5 スパーダ ホンダ セン…

支払総額178.8万円

本体価格164.8万円

ステップワゴン1.5 スパーダ ホンダ センシング特選価格車!ワンオーナー 9型ナビ ドラ

大阪府

1.5 スパーダ ホンダ セン…

支払総額166.5万円

本体価格152.0万円

ステップワゴン2.0 スパーダ ハイブリッド G ホンダセンシングワンオーナー メモリーナビ ETC フルセ

大阪府

2.0 スパーダ ハイブリッド…

支払総額199.3万円

本体価格184.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ステップワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。