CX-5の口コミ・クチコミ・評価・評判|葉ロムさん

葉ロムさん(大分県)

惚れました

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
5
運転しやすさ:
5
維持費:
4

良かった点

外観・・・一番心を奪われた所です。正直、マイナーチェンジ前のCX-5には全く興味がなかったのですが、チェンジ後の実車を見て一目惚れしました。
一番気に入っている所はヘッドランプとテールランプ周りのLED発光シグネチャーです。
最近はポジションランプをドット型(点状)のLEDで表現している車が多いけど、お店の電飾みたいで、あまり好きになれなかったのですが、マツダの3分割のこれはとても先進的で知的な感じがして好みです。

内観・・・
外観とは対照的にシンプルで素っ気ないなぁ、と言うのが第一印象でしたが実際にはいろんな機能をセッティングするためのボタンがたくさんあるのに、あえてそれを目立たせずにシンプルに配置しているように感じます。
そのため最初は戸惑いますが配置を覚えて慣れれば問題ないかと思います。

エンジン性能・・・停車時にカラカラ音は気になりますが走行中はほとんど気になりません。

走行性・・・
前車(CRプレマシー2005年モデル)との比較ですが出足はもっさり、中間からの加速は抜群、とくに追い越しや高速道路での合流では抜群の加速をみせます。

乗り心地・・・
19インチホイールです。運転席・助手席はシートへの体の収まりがとても良く非常に快適ですが後部座席は上下の突き上げがダイレクトで長時間はきついです。
アイドリングストップ復帰時の振動は不快に感じるくらい揺れます。
高速巡航時の室内騒音は「BOSE AUDIOPILOT」のおかげでかなり静かです。

気になった点

燃費・・・11~12km/L。走り方に問題があるのか、19インチだからなのかわかりませんがあまり伸びません。

総評

古くは「RAV4」から始まったであろうクロスオーバーSUVというカテゴリーの中で、今まで魅力を感じた車は1台もありませんでした。
CX-5は「これ欲しい!」と思える車だったので、末永く乗ろうと思います。

特徴

  • 加速
  • 装備充実
  • 乗心地
メーカー
マツダ
モデル
2012/2~2016/11
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
CX-5
グレード
-
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:3

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

CX-5のモデル一覧

CX-5トップへ戻る

CX-5の中古車

CX-52.0 20S スマート エディション360°カメラ/レーダークルーズ/Carplay

三重県

2.0 20S スマート エデ…

支払総額279.6万円

本体価格263.7万円

CX-52.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボマツコネ 全周囲カメラ BOSE クルコン

佐賀県

2.2 XD Lパッケージ デ…

支払総額172.8万円

本体価格165.0万円

CX-52.2 XD ディーゼルターボSDナビ クルーズコントロール BSM ETC

愛知県

2.2 XD ディーゼルターボ…

支払総額79.8万円

本体価格72.1万円

CX-52.2 XD ディーゼルターボ純正ナビTV バックカメラ クルコン RVM

愛知県

2.2 XD ディーゼルターボ…

支払総額77.8万円

本体価格64.6万円

CX-52.2 XD スマート エディション ディーゼルターボ

広島県

2.2 XD スマート エディ…

支払総額255.9万円

本体価格241.7万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆CX-5を売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。