シルフィの口コミ・クチコミ・評価・評判|30代男性さん

30代男性さん

安全装備は弱いが、安全運転ならコスパは良い車である。

総合評価

5

デザイン:
4
走行性:
5
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
4

良かった点

見た目が良い。運転しやすい。
コスパが良い。(中古で購入)

気になった点

装備が貧弱である。
クルコンもなく、安全面で自動ブレーキなどの装備が選択できず、
Xでは後部エアバッグもない。

総評

主に通勤用の車として購入したが、見た目、運転しやすさともに満足している。
コンパクトと迷ったが、こちらにして良かったと感じている。

【デザイン】
 コンパクトカーなどに乗っていたが、それと比べて価格以上の高級感があって良い。
年配だけでなく、幅広い年齢層が乗っても映える車だと思う。

【走行性能】
 加速性能は、以前乗っていた1.5Lとの違いか、力強く感じる。
エコモードでは加速性は弱いが、街乗りではこの程度で十分だと感じる。
普段は自分しか乗らないのでエコモードで運転している。
エコモードを切ると個人的には、かなりの加速性能を感じる。
ただし大人男性3人を乗せたときに、加速は鈍くなったのを感じた。
 ブレーキの効きは敏感だと感じるが、慣れれば大した問題ではない。
たまに油断して強く踏み、ガクッと効き前のめりになる。
 ハンドリングは、そのようなシビアな運転はしないが、日常では特に問題は感じていない。
 安定感については安定していると感じる。100km/hで特に問題は感じなかった。
車の形状によるものか、高速走行時もふわふわした感覚もなく、
所有してきた(いる)コンパクトやCセグメントハッチバック、ステーションワゴン、
ミニバンより安心して運転できた。

【居住性】
 以前乗っていた車と比較して、ショックの吸収がしなやかで静粛である。
Cセグメントを所有者を同乗させた時も、同意見を言われた。
片道300kmほどの長距離を運転しても、あまり疲労を感じない。
安全装備の面からあまり乗せないが、子供はミニバンよりは、
こちらの車に乗る方が好きなようである。

【積載性】
 ハッチバックタイプのように背の高いものは載せられないが、
それでもトランクは広いと思う。日常の買い物にも使用しているが、
支障を感じたことはない。

【運転のしやすさ】
 小回りも効き、運転しやすい。当初、ステアリングを軽く感じたが、
1週間程度で慣れて、今は問題を感じていない。
バックカメラは取り付けたほうが運転しやすいと思う。

【維持費】
 燃費は夏冬のエアコン込みで12km弱であるので、
このサイズのガソリン車としては、特に問題と感じていない。
新車登録後3年は経過していないが、故障などは今のところない。

特徴

  • ラグジュアリー
メーカー
日産
モデル
2012/12~2021/10
所有者
自分のクルマ
燃費
11.8km/L
車種
シルフィ
グレード
1.8 X
所有期間
2017/9~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:79

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

シルフィのモデル一覧

シルフィトップへ戻る

シルフィの中古車

シルフィ1.8 S ツーリング純正ナビ ETC2.0 HID フルセグ 純正AW

埼玉県

1.8 S ツーリング純正ナビ…

支払総額104.3万円

本体価格94.9万円

シルフィ1.8 Xインテキー SDナビフルセグTV ETC

大阪府

1.8 Xインテキー SDナビ…

支払総額54.7万円

本体価格44.3万円

シルフィ1.8 Gドライブレコーダー・ETC U4E0265

京都府

1.8 Gドライブレコーダー・…

支払総額68.6万円

本体価格55.0万円

シルフィ1.8 Gバックカメラ/7インチナビ/ETC

茨城県

1.8 Gバックカメラ/7イン…

支払総額69.6万円

本体価格54.8万円

シルフィ1.8 GETC U4D0383

京都府

1.8 GETC U4D038…

支払総額53.4万円

本体価格39.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆シルフィを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。