日産 ウイングロードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目

クチコミ・評価一覧

ウイングロード

ウイングロード

総合評価

3.6

クチコミ件数:419件

  • デザイン:3.5
  • 走行性:3.5
  • 居住性:3.5
  • 積載性:3.9
  • 運転しやすさ:3.6
  • 維持費:3.3
  • 新車時価格:146.8〜254.6万円
  • 中古車掲載台数:85
  • 中古車平均価格:36.3万円
  • 掲載されている店舗:75店舗

419

値段相応のクルマ

投稿日:2014年3月6日

Xレリオンさん(東京都)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

2

デザイン:3

走行性:3

居住性:2

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:3

  • 小回りが利く
  • 見切りが良い
  • 燃費が良い
  • 部品が安い
モデル 2005/11~生産中 グレード 1.5 15RX ライダー アルファII
所有者 家族のクルマ 所有期間 2013/3~
燃費 19.2km/L

良かった点

小回りが効き、スピードにのれば、走行が安定する。

気になった点

走り出しが非力で、特にさか道で、荷物を多いと特に実感します。 内装全てが、安っぽい。

総評

燃費がいいけど、総合的に内装が安っぽいです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

荷物はめちゃくちゃ載り満足

投稿日:2014年2月26日

由紀奈さん(東京都)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:5

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2005/11~生産中 グレード 1.8 18RX
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

仕事用で購入したのですが荷物はめちゃくちゃ載り満足しています!アンダーボックスシステムはこれからかなり効果を発揮すると思います!後部座席のスペースも普通の乗用車と比べて若干広めです。ヘッドクッションは柔らかくて気持ち良いです。

気になった点

加速は抜群!上り坂は少しの踏み込みでグングン上ります!ただし高速での2000回転以上からの伸びがイマイチ。かなりアクセルを踏まないといけない点は改善されてないのでやや不満。

総評

乗り心地というか、シートの座り心地はいいです。何より広いところが気に入っています。フツーに街乗りする分には小回りが利くし乗りやすいと思います。ただ、Aビラーの死角のためか、注意しないと右カーブで対向車が見えず、怖いです。でも総じて満足しています。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

2年位で乗り替えるなら手頃感あり

投稿日:2014年2月23日

yuuさん(神奈川県)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

3

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:2

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
モデル 1999/5~2005/10 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/6~
燃費 10km/L

良かった点

中古にもかかわらず、外観が綺麗 4WDの割に、燃費はいい方

気になった点

4WDなのに、坂道に弱い

総評

中古で2〜4年乗って、買い替えるのであれば、購入価格は、手頃感がある。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

生活

投稿日:2014年2月23日

chachachaさん(東京都)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2005/11~生産中 グレード 1.5 15M
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/2~
燃費 10km/L

良かった点

非常に荷室が広く、買い物時やオウトドアの時に非常に役に立ちます。

気になった点

車高が高ければ、運転の視界がよくなるので望ましい。

総評

荷室が広く、後部座席に座った場合も、狭いと感じないぐらい、中が広く快適です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

あきらさん(大阪府)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1999/5~2005/10 グレード 1.5 S リミテッド
所有者 自分のクルマ 所有期間 2004/10~
燃費 10km/L

良かった点

ハンドリングもしやすいし、荷物はたくさん入ります。長いものをいれるときは、助手席から後方席も倒すので良いです。

気になった点

車庫入れするとき、左後方がしにくいように思う。以前乗ってた、昔のキューブに比べると前の視界、左後方の感覚がちょっと分かりづらいです。それと、燃費が良くないです。それでも、総合的にこの車好きでずっと乗ってます。

総評

燃費が気になるものの、もうすぐ10年ですが特に大きな不具合もなく元気です。中古で購入しましたが、購入して良かった。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

もう少しデザイン性を…

投稿日:2014年2月16日

ジュンイさん(福岡県)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

3

デザイン:2

走行性:2

居住性:2

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:2

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1999/5~2005/10 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2005/5~
燃費 10.5km/L

良かった点

荷物はすごく積めて、すごく便利。防水仕様になっている為、夏は最高です。

気になった点

後部座席が狭い。

総評

子供が生まれたら物足りないスペース。ファミリー向けじゃない。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ズバリ!つかえるくるまです。

投稿日:2014年2月16日

ブルートレインさん(大阪府)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2005/11~生産中 グレード 1.8 18RX ライダー アルファII
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

車内空間が広く、乗り心地が最高でした。ゆったりしているのに、トランク部分も大きくて価格面でもお手頃でした。

気になった点

車内空間が広く、乗り心地が最高でした。ゆったりしているのに、トランク部分も大きくて価格面でもお手頃でした。悪い点は特に見当たらなかったです。走りも問題なしでした。

総評

車内空間が広く、乗り心地が最高でした。ゆったりしているのに、トランク部分も大きくて価格面でもお手頃でした。悪い点は特に見当たらなかったです。走りも問題なしでした。総合的にみて、若者から家族用まで問題なく使える車だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

思い出の車

投稿日:2014年2月16日

えむえむさん(東京都)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1999/5~2005/10 グレード 1.8 ライダー ステージ2 4WD
所有者 家族のクルマ 所有期間 2012/1~
燃費 -

良かった点

広い室内とラゲッジ!! 長距離運転でも疲労感の少ないシート。 NISMOサスやエアロの効果もあるが割と高速安定性がある。シンプルな室内デザイン良い。

気になった点

燃料タンクの少なさ。ワゴンなんだから60Lは欲しい。リアシート取り付け部分付け部位からの異音が気になる。

総評

バランスが良い車!!

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

不可欠

投稿日:2014年2月12日

j05049さん(北海道)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:2

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:3

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2005/11~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2008/6~
燃費 -

良かった点

無難というか、シンプルだし乗りやすいし広いし、良かったです。

気になった点

ハンドルが軽く感じるときがあった

総評

二代続けてウィングロードでした。好きな車です

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

オールマイティな自動車

投稿日:2014年2月10日

Wingroad111さん(神奈川県)

NoPhoto

日産 ウイングロード

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 部品が安い
モデル 2005/11~生産中 グレード 1.5 15RS
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ホンダとトヨタの同等車と比較してまずよかった点は、スタート時の加速の早さです。 営業マンと自分の二人しか乗ってないのにホンダやトヨタは加速がとても悪かったです。購入したグレードは1500ccなのですが、ウイングロードは1800ccと変わらぬ加速力があります。 町乗りで不満に感じることはありません。 それとホンダやトヨタに比べ視界がとてもよかった。子供がいたため視界の良さはとても重要なポイントでしたが、3社の中で一番視界が良かったのがウイングロードでした。

気になった点

ウイングロードは気に入ってるので不満といえばあまり無いのですが、あえて言うならまず全体のフォルムがイマイチですね。 フロントのデザインはそれなりにカッコ良いと思いますが天井からリヤにかけての曲線がイマイチですね。 

総評

低価格でワゴンの購入を考えている方にはお勧めです。 乗りやすさ、デザイン、荷室スペース、加速のよさ、経済性などを考慮するとホンダやトヨタより優れていたと思います。かつて1500cc、1800cc、2000cc、2400ccの自動車を所有していましたが、技術の進歩などもありますがウイングロードの1500ccは2番目に早い感じがします。1500ccとは思えないくらい良い走りです。 こだわり過ぎず、かといって物足りなさを感じない、ほどよいくらいのワゴン車をお探しの方にオススメです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ウイングロードのモデル一覧

ウイングロードトップへ戻る

ウイングロードの中古車

ウイングロード1.8 18RXETC リモコンキー カセット

京都府

1.8 18RXETC リモコ…

支払総額49.3万円

本体価格38.0万円

ウイングロード1.5 15MナビバックカメラETC キセノンライト

群馬県

1.5 15Mナビバックカメラ…

支払総額67.8万円

本体価格55.0万円

ウイングロード1.5 15M オーセンティックナビETCインテリキ-ドラレコ

神奈川県

1.5 15M オーセンティッ…

支払総額57.1万円

本体価格39.9万円

ウイングロード1.5 15M V リミテッドワンオーナー 禁煙車 ナビ バックカメラ

埼玉県

1.5 15M V リミテッド…

支払総額87.3万円

本体価格75.0万円

ウイングロード1.8 ライダーナビ 専用ホイール HID イオン エアロ

埼玉県

1.8 ライダーナビ 専用ホイ…

支払総額46.1万円

本体価格29.9万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ウイングロードを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。