ルーテシアの口コミ・クチコミ・評価・評判|らんさん

らんさん(石川県)

想像通り

総合評価

4

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
5

良かった点

スタイリッシュな外観
まるでクーペのような外観は初めてすれ違ったとき、歴代でデザインのイケていたことのないルーテシアだとは夢にも思いませんでした。ルノーのエンブレムが確認出来ていたので帰宅して確認して驚きました。
カタマリ感のある彫刻のような美しい外観です。
しかも、今どき珍しいサイドのフェンダーをカッコ良くデザインしているのには感心しました。こんなアイディアがあつたのかと!
Bセグメントの普通のコンパクトカーでダントツの美しさです。

1.2LターボとDCTの安定感と燃費性能
いま流行の1.2L4気筒ダウンサイジングターボです。十分な静粛性と山岳路での余裕ある登坂性能や高速での追い越し加速など、実際にレンタカーで十分試しましたが、4速二千回転程度から、20%近い急坂でラクに加速するのには驚きましたし、高速での性能は具体的には書けませんが、普通のコンパクトカーとして十分に満足できる動力性能でした。

DCTはトルコンATに近いほどスムーズで、自動変速時はいわかん無く万人向きで、プジョー208あたりのETGと異なり、CVTなどのスムーズな変速に慣れた国産車ユーザーでも違和感はなさそうです。

実燃費も意外に良く、街乗りで多少の渋滞あり、高速走行ありの約250キロ走行して約15km/lでした。満タン法なので誤差は少ないと考えられます。高速は5割程度でしたので良好な実燃費だと感じました。

気になった点

インテリアデザインは凡庸
素敵な外観に比べるとインテリアデザインは、とくにインバクトを感じられません。質感もライバルのプジョー208あたりと比べて負けています。

後席のヘッドクリアランス不足
175cm程度の平均的な座高の男性は頭がつかえます。
コレは数少ない弱点です。

運転を楽しむためにバドルシフト
折角のDCTなら、バドルシフトはオプションでもいいので欲しいですね。

総評

ルノーらしく走って楽しい、
想像通りの良いクルマでした。

特徴

  • スポーツ
  • 押し出し
  • 加速
  • 燃費良
メーカー
ルノー
モデル
2013/9~2020/10
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
ルーテシア
グレード
-
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:46

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

ルーテシアのモデル一覧

ルーテシアトップへ戻る

ルーテシアの中古車

ルーテシアインテンスReflexBass前後ドラレコ禁煙クリソナETC

千葉県

インテンスReflexBass…

支払総額84.0万円

本体価格68.2万円

ルーテシアルノー・スポール シャシー カップクルーズコントロール Bluetooth USB AUX

長崎県

ルノー・スポール シャシー カ…

支払総額96.8万円

本体価格85.8万円

ルーテシアインテンス後期モデル 禁煙車 1.2Lターボ

神奈川県

インテンス後期モデル 禁煙車 …

支払総額105.0万円

本体価格95.0万円

ルーテシアルノー・スポール トロフィーR.Sドライブ パドルシフト BBS18インチAW

神奈川県

ルノー・スポール トロフィーR…

支払総額119.0万円

本体価格109.0万円

ルーテシアルノー・スポール トロフィー1オーナー クルコン Defi追加メーター LED

岡山県

ルノー・スポール トロフィー1…

支払総額139.8万円

本体価格128.5万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ルーテシアを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。