エブリイ 1999年1月~2005年7月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

スズキ エブリイ

1999年1月~2005年7月生産モデル

総合評価

3.4

  • デザイン:2.9
  • 走行性:2.9
  • 居住性:3.2
  • 運転しやすさ:3.5
  • 積載性:4.2
  • 維持費:3.6

最新モデルの総合評価3.7

クチコミ件数 42件 | ハッチバックランキング12

新車時価格79.9〜207万円

中古車平均価格27.5万円

軽の新規格に合わせて大改良

エブリィは1961年(S36)の発売以来、高い人気の軽キャブバン。H11年1月の改良では「つよく、やさしく、のりやすく」をキャッチに、新ボディの採用や軽量化により、経済性や耐久性が向上している。エンジンは直3のNAと、ターボの2種類を用意。ボディは標準ルーフとハイルーフがあり、駆動方式は2WDと4WDが選択できるなど、使う目的に合わせた仕様が選べる。ミッションは標準ルーフが5MTのみで、その他のグレードには5MTと3ATがある。グレード構成は標準ルーフがGAのみ。ハイルーフはPA、ジョインターボ、ジョイポップターボ、ジョイポップエアロターボの4種類。(1999.1)

基本スペック

全長
3.4m

全高
1.77m~1.89m

全幅
1.48m

最高出力 45~64ps
燃費(10.15モード) 14.0~17.0km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FR/4WD
排気量 657~658cc
乗車定員 4名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

3.4

クチコミ件数42

デザイン

2.9

走行性

2.9

居住性

3.2

運転のしやすさ

3.5

積載性

4.2

維持費

3.6

エブリイの評価平均
現行のハッチバックの評価平均

何にでも使える最強な車。

総合評価

4

別メーカーのディーラー販売店で激安で購入出来て、軽く10万キロを突破してもとても快調。

投稿日:2018/03/13

投稿者:ブラックコルベットさん

ターボで快適運転

総合評価

4

主に仕事で使用した車でしたが燃費が悪いことを差し引いても、エンジンの加速がよくとても快適に運転できたのが一番の印象でした。 また内装がそこまで悪くなかったので家庭用の自家…

投稿日:2017/09/15

投稿者:えぶさん

耐久性に注意

総合評価

2

仕事用に軽自動車のバンが必要になり、他社の軽自動車バンを含めて探しました。今まから思えば、軽自動車のバンなんてどこのメーカーも同じだろうと考えて、田舎の中古車店舗で保証ナ…

投稿日:2017/09/14

投稿者:やっぴーさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2015年2月~生産中

広さと使いやすさ、低燃費を追求した軽ワンボックス

中古平均価格107.5万円

2005年8月~2015年1月生産モデル

専用ボディ採用で使い勝手を向上

中古平均価格42.2万円

1999年1月~2005年7月生産モデル
4代目

1999年1月~2005年7月生産モデル

軽の新規格に合わせて大改良

中古平均価格27.5万円

1991年9月~1998年12月生産モデル

RVテイストを注入した軽ワゴン

中古平均価格70万円

1989年5月~1991年8月生産モデル

内外装の変更

中古平均価格-万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆エブリイを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。