マツダ アテンザワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧8ページ目

クチコミ・評価一覧

アテンザワゴン

アテンザワゴン

総合評価

4.2

クチコミ件数:153件

  • デザイン:4.4
  • 走行性:4.1
  • 居住性:3.9
  • 積載性:4.0
  • 運転しやすさ:3.9
  • 維持費:4.0
  • 新車時価格:250〜419万円
  • 中古車掲載台数:360
  • 中古車平均価格:86.4万円
  • 掲載されている店舗:230店舗

153

スタイリッシュでスマートな車

投稿日:2014年10月28日

ともみさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ディーゼル車で、かつ燃費が良い点

気になった点

特にない

総評

気に入っている

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

BabyTraderさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:5

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

パワフルな運転を感じられるところ

気になった点

後部座席はサイドの窓が小さく、乗っていると少し圧迫感がある。

総評

非常に満足

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

アメオさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

外観がかっこいい。

気になった点

足回りが堅い。サイズが大きい

総評

満足してます。後は故障が少ないことを祈るだけです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

燃費はよいが、車体が大きすぎる。

投稿日:2014年10月28日

こたこたさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

3

デザイン:4

走行性:2

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:2

維持費:4

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

燃費がよく、ディーゼルなので、レギュラーガソリンよりだいぶ燃料費をおさえられる。

気になった点

車体が大きすぎる。狭い路地でのすれ違い、スーパーの駐車場などで苦労している。

総評

燃費はよいが車体が大きく、日本の交通事情にはあっていない。車庫も限られる。せめて5cmでもよいから車幅を狭くしてほしかった。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

かっこいいボディ

投稿日:2014年10月28日

かけさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

車内が広い エンジン音が静か

気になった点

シートの汚れが激しく、なかなかほこりがとれない

総評

乗りごこちはすこぶるよい

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗りやすい

投稿日:2014年10月28日

wissiさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

低燃費

気になった点

エンジン音

総評

良い

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

うにゃもさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

軽油なのでランニングコストが安く、燃費が良いので、1回の給油で800Km以上走行することができる。

気になった点

視界が狭いので運転時に注意が必要

総評

車体が大きい割には非常に燃費が良く、荷物室も広く良い車である。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

運転が苦痛でない

投稿日:2014年10月28日

NAさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

オートクルーズがあり高速運転が非常に楽

気になった点

DPF中は極端に燃費が落ちる

総評

まぁ満足である

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

かっこいい

投稿日:2014年10月28日

ちゃんこさん

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

かっこいい

気になった点

特になし

総評

かっこいい

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

走る楽しさが見いだせる車

投稿日:2014年3月6日

ほしいもさん(群馬県)

NoPhoto

マツダ アテンザワゴン

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:3

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 燃費が良い
モデル 2012/11~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2013/5~
燃費 15km/L

良かった点

エクステリアデザインは世界的な賞を受賞しただけあってかなりすばらしいものになっております。ただし、インテリアはいまいちな気がします。質素で良いと言えばいいですが、フラッグシップモデルなのでもう少し豪勢にしても言いと思います。あと、デザインを追求したので、天井が少し圧迫された感じがあります。 エンジン性能は文句がないでしょう!ディーゼルなのに驚くほど静かで、120キロ出しても2000回転ぐらいで、軽自動車と比べても引け目はないと思います。追い越しもストレスなく行えます。

気になった点

インテリアデザインがチープ、小回りが利かずデカイボディのために走行するのにいろいろ制約がつきます。暖機していないと若干ディーゼル特有のからから音があること。

総評

私としては大満足な車です。不満が無いわけではありませんが、言い買い物だったと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

アテンザワゴンのモデル一覧

アテンザワゴントップへ戻る

アテンザワゴンの中古車

アテンザワゴンXD L Packageワンオーナー シートH レダクル 19AW

愛知県

XD L Packageワンオ…

支払総額79.8万円

本体価格58.8万円

アテンザワゴン2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボサンルーフ ナビ BSM クルコン BOSE

静岡県

2.2 XD Lパッケージ デ…

支払総額119.8万円

本体価格111.8万円

アテンザワゴン2.2 XD ディーゼルターボ 4WD純正ナビ ETC バックカメラ Bluetooth可

山形県

2.2 XD ディーゼルターボ…

支払総額135.9万円

本体価格122.9万円

アテンザワゴン2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ黒革 SDナビフルセグ レーダークルコン RVM

愛知県

2.2 XD Lパッケージ デ…

支払総額73.7万円

本体価格52.8万円

アテンザワゴン2.2 XD ディーゼルターボSDナビTV クルコン オートライト ETC

愛知県

2.2 XD ディーゼルターボ…

支払総額71.3万円

本体価格54.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆アテンザワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。