サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

スバル インプレッサスポーツワゴン 2000年8月~2007年6月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

インプレッサスポーツワゴン2000年8月~2007年6月生産モデル

インプレッサスポーツワゴン
2000年8月~2007年6月生産モデル

総合評価:3.8

 クチコミ数: 105

デザイン:3.9|走行性:4.0|居住性:3.6|積載性:3.8|運転のしやすさ:3.7|維持費:3.2

 

新車時価格: 117万円~258万円  
中古車相場: 11万円~187万円

中古車掲載台数: 62台
掲載されている販売店数: 44店舗

中古車を検索する

105 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後

いろんな走りに対応できるコスパ最高の一台

投稿日2019年9月5日

いろんな走りに対応できるコスパ最高の一台

スズメノテッポウの人さん(神奈川県)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2000/8~2007/6
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/5~
燃費 9.5km/L

良かった点

見た目が好きで中古で購入しました。 特にカーブの多い山道での操作性がとても良く、非常に楽に運転できます。町中の狭路での小回りも効き、とても運転しやすいです。 また、荷室も広く、スノーボード、ゴルフセットなども軽々入ります。

気になった点

加速(特に坂道)が非常に遅く、物足りないと思う人もいるかもしれません。

総評

どんな道でも走りやすくて小回りも効いて荷物も載る最高のステーションワゴンだと思います。

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

古き良き時代のコスパ抜群のスポーツワゴン

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

tonkatsurahmenさん(大阪府)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2000/8~2007/6
グレード 1.5 i
所有者 自分のクルマ
所有期間 2003/10~2010/9
燃費 12km/L

良かった点

今や任期のインプレッサは最低グレードでも込み込みで200万前後とそれなりのお値段ですが、私が購入した時代は最低グレードのMT2WDで込み込みで130万円とお手頃価格でした。また、走行性能も高速道路でもよほどの強風でなければ風にハンドルを取られることもほとんど無く、坂道でもモタモタすることはありませんでした。1人乗りでの走行の場合にアクセルべた踏みをするとNA非ターボでもこんなに速度が出るのかと驚くくらいの性能で、高速走行時にもハンドリングの安定性は良く安心して運転できる車でした。 また、MT車だったので高速道路を走った場合の燃費の伸びは良く最大16km/L程で、町中だとせいぜい11~13km/L程度でした。 運転アシスト機能のたぐいは全くありませんでしたが、その分自分の操作する通りにキビキビと走る良き相棒でした。荷物の搭載性を鑑みてスポーツワゴンを選びましたが、自転車を載せるとか出なければたいていの場合、大きめの買い物をしても概ね問題なく荷物を積めました。仲間内でダイビングやスキーに行く際も四人分の道具も問題なく詰めました。 取り回しに関してもまぁまぁ悪くなかったように思います。メンテはディーラー任せでしたが特に大きな故障もありませんでした。

気になった点

1500ccのNAだったからか1速からの加速が少し遅いかなと感じました。但し、3速以上や高速道路での走行に関してはNAで非ターボにもかかわらず加速が遅いとは特に感じませんでした。

総評

初めて購入した自分の車で思い入れが強く、海外で仕事をすることがなければ手放すことなく今でもきっと乗っていたであろう位気に入っております。

25人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

安定感のある、走り

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

eeeeeeeeeさん(群馬県)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:3

デザイン:3|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2000/8~2007/6
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2007/7~
燃費 12.5km/L

良かった点

4WDなので、雨道や雪道などを走行しても、ぶれることなく 安定した足回りとハンドリングで走行することができるので、安心感があります。 数年前の、大雪が降った時、20センチくらいまで余裕で走行できありがたかったです。 30センチを超えたくらいで、走行がきつくなりました。 登り坂では、力強い加速で登るので満足しています。 下り坂では、コーナリングが安定してるので安心して曲がれます。 高速道路では、重心が低い加速でスピードを出しても、安定した走行ができます。 ワゴンタイプなので、荷物の出し入れが比較的楽です。

気になった点

燃費が、4WDのせいかあまりよくありません。 市街地では、11kmくらいです。 高速では、14kmくらいです。 後部座席が、もう少し広ければいいと思いました。 収納スペースが、少ない気がします。

総評

ワゴンタイプで、ハッチバックなので、 スキーや、キャンプに行くときに荷物を積んだり、おろしたりするのが苦にならない。 また、ゴルフ場に行って、ゴルフセット一式を積み込んだりするのも案外らくにできると思います。 温泉地で、車中泊するときに、後部座席を倒すと、かなり平らな空間ができるので、 そこにマットを敷いて車中泊をすることがあります。

21人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

長く乗りたい車

投稿日2017年9月9日

NoPhoto

すばりすとさん(鹿児島県)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2000/8~2007/6
グレード 2.0 WRX 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 2015/7~
燃費 9.5km/L

良かった点

この車を買う前まで、軽自動車に乗っていたのですが、走行性が全然違います。雨などで路面状態が悪いときやカーブの多い山道を走るときでもでも安定感があります。また、座席の座り心地もとても良いです。

気になった点

軽自動車の運転で慣れていると、アクセルを同じ感覚で踏むと急加速してしまうくらい加速が良いので要注意です。

総評

走り良し、安全性良しで、文句なしです。 人によってはエンジン音がうるさいと思うかもしれませんが、いかにもエンジンが回っている、これぞ自動車、といった風情でこれも魅力です。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

中古車で買うならオススメだと思います。

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

mutukiさん(秋田県)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2000/8~2007/6
グレード 1.5 I’s
所有者 自分のクルマ
所有期間 2003/10~2008/7
燃費 13km/L

良かった点

1500ccですが、加速もさすがスポーツタイプでよかったですし、エンジン音も静かで走行もほんと文句なしに良かったです!ドライブには最適ではないでしょうか。急な坂とかでは頑張ってるぞ感満載な音を出してましたが…。また、ワゴンタイプなので、荷台が広く大きなものまで積めるのが良かったです。 後ろのシートをフラットにしてマッサージチェアとかも運んだりできたのでほんと大きいものも積もうと思えば積めるのも良いです。 足回りもよく、曲がるのもスムーズで女性の私でも運転が楽しくなりました。

気になった点

インテリアがしっかりした作りではありましたが、シンプルな印象でした。ドリンクホルダーなど、収納関係がもう少し工夫されてれば良かったと思います。ドリンクホルダーなどは後付け必須でした。後ろの座席にも欲しかったです。

総評

家族で買い物やお出掛けには十分な車です。5ナンバーでこの走りはほんとよいと思います。運転も楽しめますし、なにより本体のコストパフォーマンスが優れてる気がします。家族が増えたり、子供が増えたらちょっと狭いかもしれませんが、良い車だと思います。1500ccで普通クラスですが、中古車で買うならオススメだと思います。

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

我が家にクリスマスプレゼント����

投稿日2016年12月13日

NoPhoto

ヘナチョコさん(岩手県)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 荷物が載せやすい
モデル 2000/8~2007/6
グレード 1.5 i スペシャル
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/12~
燃費 -

良かった点

走行距離が少ないためか室内の劣化が殆どない。

気になった点

なし

総評

車の良さは勿論、販売店の対応も良かったです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

毎日通勤が楽しくなる!

投稿日2016年6月21日

NoPhoto

じょに〜さん(宮城県)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2000/8~2007/6
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/6~
燃費 10km/L

良かった点

マニュアルですがギアチェンジもスムーズでストレスなしで乗れる。

気になった点

山道だと若干登りが遅くなる。

総評

乗りやすい。小回りも効くし、高速でも安心してハンドリングできる。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

頑丈!

投稿日2014年3月10日

NoPhoto

紅ホッペさん(大阪府)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:3

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • 信頼性が高い
モデル 2000/8~2007/6
グレード 1.5 i-S
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 8km/L

良かった点

レース用のボディと同じフレームを使っているとのことで、頑丈さを重視して購入しました。 ボクサーエンジンによる重心の低さもあり、コーナーでの安心感は高いです。 1.5 i-Sなので、見た目はそこそこいい感じです。

気になった点

ボディが他メーカーライバル車に比べて200キロも重いので、当然燃費が悪いです。あとバケットシートはいいんですが、私はなぜか腰が痛くなります。

総評

今の時代、低燃費車が人気なので、時代と逆行しと車になりますが、この車に求めるものは、やはり安心感ではないでしょうか?

16人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

コーナリングに自信あり、ボクサーエンジン 最高!!

投稿日2014年3月1日

NoPhoto

kaiteki_seika2さん

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2000/8~2007/6
グレード 1.5 i
所有者 自分のクルマ
所有期間 2007/4~
燃費 17.1km/L

良かった点

ボクサーエンジンなので低重心でコーナリング(カーブ)であまり減速する事なく、ふらつくことなく安心して運転が出来ます。MTのためか燃費も良く運転を楽しみつつ経済効果も期待できます。年間25,000キロ走りますが、これといって壊れたり修理が必要なところもなく気持ち良く運転できています。

気になった点

タイミングベルトである故に、10万キロ毎にベルトを交換しなければならない。水平対向エンジン故に、工賃と部品代が他社に比べて高い事が不満です。

総評

この車を購入する前は、カローラのAT車を運転していましたので、インプレッサのエンジンと走りに感動と驚きを覚えました。荷物もしっかり積めてとてもいいです。車名には、「ワゴン」とありますがどちらかというとワゴン車というよりスポーツタイプのように思えます。スタイル的にもカッコ良く、走りもハンドリングにも満足点を付ける事が出来ます。

16人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

相棒

投稿日2014年1月30日

NoPhoto

ユーリさん(滋賀県)

スバル
インプレッサスポーツワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2000/8~2007/6
グレード 2.0 20K 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2005/9~2007/8
燃費 10km/L

良かった点

コンパクトで加速性能が素晴らしい、 見た目もかわいい。

気になった点

燃費の悪さ

総評

見た目、性能、どれをとっても素晴らしい。またこのタイプが出て欲しい。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後
インプレッサスポーツワゴン(2000年8月~2007年6月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

インプレッサスポーツワゴン(2000年8月~2007年6月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet