フォルクスワーゲン ゴルフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目

クチコミ・評価一覧

ゴルフ

ゴルフ

総合評価

4.2

クチコミ件数:337件

  • デザイン:4.1
  • 走行性:4.1
  • 居住性:3.9
  • 積載性:3.6
  • 運転しやすさ:4.1
  • 維持費:3.3
  • 新車時価格:240.5〜792.8万円
  • 中古車掲載台数:1152
  • 中古車平均価格:196.7万円
  • 掲載されている店舗:623店舗

337

全天候型スポーティカー

投稿日:2017年9月7日

じゃっくばうわーさん(岐阜県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 2013/4~生産中 グレード R 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/6~
燃費 12.5km/L

良かった点

ジェントルに走らせようとすればとことんジェントル、スポーティに走らせようとすればとことんスポーティ。

気になった点

輸入元(VGJ)の対応が悪い。

総評

私にとってオールマイティなクルマ。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

日常生活の相棒

投稿日:2017年9月7日

Speedbirdさん(京都府)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2009/4~2013/3 グレード TSI コンフォートライン
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

車の剛性が高く、がっちりしているので包まれ感があって安心できます。それでいて乗り心地も良く、大きすぎず小さすぎずの適度な大きさのボディーは小回りも効き、細い道に入ってもあまり苦労することがありません。排気量の小ささをターボで過給しているため、パワーも必要にして十分で、燃費も良いところが気に入っています。

気になった点

トランスミッションがDSGのため発信直後のギクシャクやクラッチが滑るような感じ、そして坂道では後ろに下がるので、途中でストップの機能が働くのですが、ヒヤッとすることがあります。 個体差なのか、クラクションに問題があり、時々片方の音階がならずに貧相な音になることがあります。 純正ナビの機能が低く、使い勝手が悪い事。何度も交換しています。

総評

7年目の車検も終え、大きなトラブルに至ることもなく快調に走っています。 年数とともに新しい車に目移りすることもあるのですが、かといって特段今の車に不満を抱くようなこともなく、その魅力を覆すだけの魅力を持った車も現段階ではまだ出会いません。 ハイブリッドやEVカーが新聞を毎日賑わすようになってきていますが、インフラや電池寿命などを考えると、ガソリンやディーゼルエンジンにとって代わるにはまだもう少し時間を要すると思いますので、もう少しこの車との生活を楽しみたいと思います。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

おとなしく見えるやんちゃ坊主

投稿日:2017年9月7日

たまじろうさん(岐阜県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 2013/4~生産中 グレード R 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/8~
燃費 10.5km/L

良かった点

加速が良く、四駆なので安定している。見た目はゴルフなので目立たない。

気になった点

自動ブレーキ性能。

総評

装備はオプションなしでもほとんど最初からついています。ゴルフなので控えめに見えて実はすごいというところが気に入ってます。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

yasachaiさん(長野県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:2

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 信頼性が高い
モデル 2004/6~2009/3 グレード GTI
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 14km/L

良かった点

「GTI is BACK」の言葉に偽りなし。 運転技術をあげてくれる車です。3ナンバーボディですが、とても乗りやすい。 燃費もそんなに悪くありません。 ボディ剛性が高く、乗っていて安心感があります。

気になった点

国産よりも維持費は高くつきます。 私の場合は、ディーラー対応の悪さもあって手放しました。

総評

安い中古車と対応のよいクルマ屋さんがあれば、もう一度乗りたいです。 ホントにいいクルマです。買って損はありません。 状態のよい個体があればぜひまた購入したい。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

万能コンパクトハッチ!

投稿日:2017年9月5日

PHEVデビューさん(三重県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
モデル 2004/6~2009/3 グレード GTI
所有者 自分のクルマ 所有期間 2009/9~2015/9
燃費 11.1km/L

良かった点

DSGの変速が気に入り購入した。今となっては発売してあまり年月が経っていないため熟成不足であったと思うが、マニュアル車からの乗り換えでも満足出来た。ROMチューンを行ったら、とんでもなく加速がよくなり、とても楽しかった。(12万程度で200馬力→250馬力)。荷物も十分載せられ、2名であれば車中泊も可能であった。シートポジションも国産車と比較すると調整できる箇所が多く(特に背中の当たり具合を調整できた)疲れにくいシートであった。内装もチェック柄でオシャレであった。特にバックドアの開け方がフォルクスワーゲンのエンブレムを回転させることで開扉するのがオシャレで気にっていた。初の外車であったため維持費や車検費用が高くなるのではないかと思っていたが、国産車とほぼ変わりがない程度であった。

気になった点

一度DSGオイル漏れが発生したため修理を行った。(保証期間内のため無償修理)それ以外の故障は特になかった。ブレーキはやや弱く感じた。

総評

コンパクトで速く、それで荷物も積むことが出来るため万能な車であった。街乗りではコンパクトカーとして走れ、高速道路も安定して走れ、山道を通れば、力強く走ることが出来て、大変楽しかったです。また機会があれば乗りたいと思える車です。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

優等生

投稿日:2017年9月5日

カープさん(広島県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:4

  • 装備が充実している
モデル 2009/4~2013/3 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 12km/L

良かった点

DSGのシフト変速が早くて運転していて気持ちいい。排気量1400ccターボで日常使用で問題なく走るところがいい。税金も1400ccなので安いところがいい。ヘッドライトがカーブに向けて自動で動いて向いてくれるところがいい。ドイツ車なので高速道路を走った時に直進安定性が素晴らしく良かった。運転席のドア剛性が日本車に比べると全然違います。 荷室にシガーソケットがあるところがいい。運転席、助手席、のシートはセミバケットシートなので、高速道路、長時間運転でも腰が痛くなりにくくシート表皮もアルカンターラなのでからだが滑りにくく肌触りもいい感じでした。

気になった点

DSGが発進の時にがくんとシフトが入るので気になる人には気になると思います。渋滞の時にストップ ゴーがトルクコンバーター式に慣れて入り人にはギクシャクしてきになる。ドイツ車なので普通だと思うのですが、オイルの減りが日本社に比べて早いところ。純正ナビゲーションシステムはあまりオススメできません更新の費用が高いし、ナビゲーションの頭が悪い。

総評

燃費もよくファミリーカーにはちょうど良い。 気になるところがすくないので本当にいい車だと思います。世界カーオブザイヤーになっただけの車だと思います。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

質実剛健なクルマ

投稿日:2017年9月5日

楯野丸さん(山形県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2013/4~2021/5 グレード TSI ハイライン コネクト
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/3~
燃費 19.5km/L

良かった点

●高速道路上などでは運転しやすく水を得た魚のような安定性を感じます。路面にタイヤが吸い付く感じです。また、スタビリティや外乱に対する耐性も高く、隣で大型トラックを追い越す際も安心してこなすことができます。 ●インターフェースのデザインはシンプルで飽きのこない、まさに質実剛健の真骨頂です。内装もAudi A3と比較しても甲乙付けがたい仕上がりです。間接照明や部品の質感ひとつ取っても吟味して作り込まれているなという印象です。

気になった点

●低速時のギクシャク感はトルクコンバーターのATより大きく、どうしても否めません。滑らかに発進するには多少慣れが必要であると思います。一定以上速度が出れば滑らかな加速を感じることができます。 ●エンジンブレーキがほとんど効かないので、エンジンブレーキ多様で減速する人などは一度試乗をおすすめします。この点については燃費と変速ショックとのトレードオフのような気もします。 ●正直、Discover Pro(純正ナビ)はあまり使い物になりません。Google Map 等のアプリの方が総合的に優秀だと思います。視認性もインダッシュはお世辞にも良いとは思いません。安全性を考えればオンダッシュだと思います。 ●Guide & Inform は最初使っていましたが、使い勝手がどうしても悪く、現在は全くと行っていいほど使っていません。そのうち改善されるのでしょうか?

総評

●Cセグメントのリーダーと言われているだけあってバランスは取れていると思います。しかし、あまり街乗り(ストップ・アンド・ゴー)は得意ではない車だと思います。この辺は国産車の方が勉強している気がします。 ●Golfの普遍的な美しい工業製品たるデザインに惹かれて(もちろん試乗もしましたが)購入しました。ド派手な車ではありませんが、20年乗っても飽きないエクステリアをしていると思います。しっかり最後まで乗りつぶしてやりたくなるような車だと思いました。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ただのクルマ好きさん(京都府)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:4

  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 部品が安い
モデル 2009/4~2013/3 グレード TSI コンフォートライン
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/1~2015/12
燃費 12km/L

良かった点

国産車と似ている部分も多くあり、親しみやすい輸入車です。 ・エクステリアは比較的地味な方です。特に凝った部分もありませんが、これがこの車の良い部分の一つであるとも言えます。Cピラーが太い部分は初代からずっと変わりません。先代や現行型とよく似ている部分が多く、遠くから見ると分からないほどですので、旧型乗りとしては良いことなのかもしれません。 ・インテリアはブラック一色で統一されており、少し物足りない感じです。メッキの光具合なども控えめで、おとなしい印象を与えてくれます。 シートはコンフォートシート(ファブリック)でしたので、少し柔らかめです。硬いシートが好みの方にはオススメできません。シートを交換するなどの対策が必要かと思います。 メーターパネルは、当時の車であることを考えると比較的明るめだと思います。単色ではないので見やすかったですが、中央に配置されているインジケーターがモノクロなので、ここは少し見にくかったかな。できればパサートにも採用されているようなフルカラーで。 ・走行性能は、やはりドイツ車であるゆえ、レベルが高かったです。いつも安定しており、不満はありませんでした。ここは、国産車もぜひ見らなってほしい部分ですね。 ・乗り心地もなかなかのものでした。このサイズであの乗り心地は、正直すごいなと。 ・積載量は、Cセグメントで考えると平均レベルでしょう。特にたくさんの荷物を積まない限り、不満は出ない程度かと思います。後部座席を倒せばそれなりにはなるでしょう。 ・運転のしやすさも平均レベルだと思います。小回りが利くのが良いです。このサイズで5.0mはなかなか秀才ではないかと。現行型は5.2mに拡大してしまったので。 ・維持費も特にかかりません。自動車税や重量税もほかの車種と大きくは変わりませんので。輸入車であると考えると、一番維持費のかからない車かもしれません。燃費も悪くありませんし、長距離だと20km/lを上回ることだってありましたし。ただし、ガソリンはハイオクですので、そこは注意しておいたほうが良いかもです。

気になった点

・Cピラーが太めですので、後方視界はあまり良くないと感じるかもしれません。 ・ヘッドランプを付けると、インテリアの各部が赤色に光ります。純正オーディオの画面が青色(後に黒色に変更される)でしたので、ここは統一感がないなと感じました。ただし、純正・社外ナビを取り付けるのであれば、まったく問題ありません。 ・社外ナビを取り付けてしまうと、特にオートエアコンの場合、エアコンの設定がしにくくなります。エアコンの温度などは純正オーディオの画面に表示されるように設定されていますので、ここは改善してほしい点です。(現行型では改善されました。) ・輸入車のため、クーラーは効きません。ここは我慢するしかないですね。

総評

輸入車の入門編といわれるだけあって、親しみやすい車ではないかと思います。 ただ、ほかの輸入車と比べると、個性が少ないことは明らかです。その点では、「輸入車に乗っている」という優越感は少ないかもしれませんが、実用性の高い、良い車です。 国産Cセグメントと比べると、価格設定は高めですが、そのぶん十分満足できると思います。 大衆車のため、部品も安く、手に入りやすいので、改造等もしやすいかと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

やはりロングセラー

投稿日:2017年9月3日

だだじんさん(大阪府)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 押し出しが強い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2013/4~2021/5 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 -

良かった点

10年ぶりに新車に買い替えたので、設備の良さにおどろいた。国産車にはわりと以前からあったのかもしれないが、シートヒーターは特にこれまで必要性を感じていなかったのに、現在は冬は常に使用している。細かい点でいうと、バックモニターのカメラが、車体背面のメーカーエンブレムの中に隠されており、必要な際にだけ立ち上がって出てくる仕様になっていたのが、個人的なツボで、凝った細工で故障の原因になりはしないかという不安は多少あるものの、細部にデザイン性のこだわりが見えて面白かった。今までもゴルフ、ゴルフ、ゴルフワゴンと乗ってきたので、特別選んだつもりはなかったが、カーオブザイヤーに選ばれた年だったので、特に人気の車種であった。

気になった点

車内を広くするためだろうが、車幅がおおきくなったので、慎重になることが増えた。車そのものの性能とは関係ないが、メーカーの不正騒動で、買取価格が落ちるのかという不安はあった。

総評

これまで何台も乗り続けているが、やはり期待を裏切らない車。飽きの来ないデザイン、運転のしやすさ、乗り心地の良さ、内装の良さ、ドイツ車の堅牢な作りによる事故の際の安心感、などがあり、これほどのロングセラーもうなずける。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

みっきーさん(東京都)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ゴルフ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:2

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
モデル 2009/4~2013/3 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

パワーもありつつ、快適にドライブできる。小回りもきいて、初心者ドライバーにもオススメ。

気になった点

修理に出す際に、国産車よりは若干高め。中古車だと、電気系・モーター周りが直すこと多いかも。

総評

国産車よりパワーがあって、カジュアルな乗り心地は抜群。ただし、中古車の場合、修理・メンテの際に国産車よりは若干お金がはるかも。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ゴルフのモデル一覧

ゴルフトップへ戻る

ゴルフの中古車

ゴルフeTSI アクティブ元デモ デジメタ ACC ETC BT Bカメ

神奈川県

eTSI アクティブ元デモ デ…

支払総額319.0万円

本体価格299.9万円

ゴルフGTIナビTV バックカメラ パークディスタンス

福岡県

GTIナビTV バックカメラ …

支払総額175.6万円

本体価格159.8万円

ゴルフTSI ハイライン純正ナビ ACC プリクラッシュ Bカメラ PDC

宮城県

TSI ハイライン純正ナビ A…

支払総額98.3万円

本体価格88.0万円

ゴルフTSI コンフォートライン

大阪府

TSI コンフォートライン

支払総額120.9万円

本体価格105.0万円

ゴルフTSI ハイラインACC LED 純正ナビ Bカメラ スマートキー

東京都

TSI ハイラインACC LE…

支払総額98.8万円

本体価格88.5万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ゴルフを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。