フォルクスワーゲン シャランの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目

クチコミ・評価一覧

シャラン

シャラン

総合評価

4.1

クチコミ件数:42件

  • デザイン:4.0
  • 走行性:4.0
  • 居住性:4.1
  • 積載性:4.2
  • 運転しやすさ:4.1
  • 維持費:3.6
  • 新車時価格:360〜549万円
  • 中古車掲載台数:69
  • 中古車平均価格:186.4万円
  • 掲載されている店舗:54店舗

42

VWのミニバン

投稿日:2013年2月11日

YAさん(埼玉県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン シャラン

総合評価

3

デザイン:3

走行性:2

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:-

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1997/5~1998/12 グレード VR6
所有者 その他 所有期間 -
燃費 -

良かった点

綺麗な曲線を描いており、女性が乗っても違和感のないような少し可愛らしい独特のデザイン。

気になった点

エンジンの力不足は、多くの人が感じると思う。街乗りではまだ良いが、高速ではストレスが溜まる。

総評

個性的な外見だけではなく、しっかりと室内の装備や収納スペースなども工夫されているので意外と便利に乗れる。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

運転しやすく安心

投稿日:2013年2月2日

marinさん(東京都)

NoPhoto

フォルクスワーゲン シャラン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2010/11~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

発進からのトルク不足やモタツキ感も無く、アイドリング停止から始動もスムーズ。峠の上り坂も普通に走ってくれる。止まる・曲がる・走るの基本性能のバランスも良いので運転しやすく安心。ボディの剛性感は、高いとは言えないが、大きなサイズの割には、頑張って出してあります。

気になった点

時速60キロくらいから、フラツキ感が出て不安感が発生する。エクシーガやMPVでは出ないので何とかしてもらいたい。フォルクスワーゲンに限らず、多くのドイツ車は足周りをトヨタが使っている部品に交換している。本国仕様のままで販売してもらいたい。これ位のサイズになると、一人で乗っている時に楽しいハンドリングは望めない。しかも質実剛健のドイツ車には。狭い場所では、本当に大きく感じる。

総評

大人6~7人が長距離・長時間を疲れず移動出来る車。スイスイ走っていると大きさは、あまり感じないが、街や狭い路地に住宅地・駐車場で動かす時に、大きなサイズがストレスとなりそう。つまり、家族旅行等での使用でないと価値を感じられなさそうにない。が、大きい車が好きな人には、苦にならないかもしれません。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最初 1 2 3 4 5 最後

シャランのモデル一覧

シャラントップへ戻る

シャランの中古車

シャランTSI コンフォートライン純正ナビ TV  Bluetooth ETC バックカメラ

福岡県

TSI コンフォートライン純正…

支払総額122.4万円

本体価格105.8万円

シャランTSI ハイラインパワートランク 電ドア 軽減B 追クル

奈良県

TSI ハイラインパワートラン…

支払総額256.4万円

本体価格244.8万円

シャランTSI コンフォートラインACC 後席モニター バックカメラ

大阪府

TSI コンフォートラインAC…

支払総額259.9万円

本体価格241.6万円

シャランTSI コンフォートライン1オーナー・禁煙車・両側パワースライド

福岡県

TSI コンフォートライン1オ…

支払総額351.7万円

本体価格328.0万円

シャランTDI ハイライン ディーゼルターボACC純正ナビ Bカメラ 半革 後席モニター

千葉県

TDI ハイライン ディーゼル…

支払総額368.8万円

本体価格356.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆シャランを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。