サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

スバル レガシィツーリングワゴン 2009年5月~2014年10月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

レガシィツーリングワゴン2009年5月~2014年10月生産モデル

レガシィツーリングワゴン
2009年5月~2014年10月生産モデル

総合評価:4.2

 クチコミ数: 125

デザイン:3.9|走行性:4.3|居住性:4.0|積載性:4.2|運転のしやすさ:4.0|維持費:3.3

 

新車時価格: 236万円~419万円  
中古車相場: 16万円~183万円

中古車掲載台数: 488台
掲載されている販売店数: 345店舗

中古車を検索する

125 件ヒット  11~20件を表示

アイサイト最高!

投稿日2017年9月9日

NoPhoto

wataさん(茨城県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 荷室が広い
モデル 2009/5~2014/10
グレード 2.5 i アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2010/7~
燃費 12km/L

良かった点

スバル車は3台目です。雪道を走るのでほぼ指名買いです。 車のサイズが大きくなりすぎたので、最初はためらいましたが、乗ってみれば気になりません。 何と言ってもアイサイトが非常に便利です。自動ブレーキにはそれ程魅力を感じていませんでしたが、試乗してみるとオートクルーズ機能が秀逸! アクセル、ブレーキはほとんど使わずに運転が可能です。 長距離運転が多いので非常に楽ちんです。 自動ブレーキにも何度も助けられました。 また、渋滞時にも非常に重宝しています。 もうアイサイトのない車の運転は考えられません。 新しいツーリングアシストが非常に気になっています。 年費も思ったより悪くなかったです。 装備面も充実しています。プッシュスタート、オートライト、オートワイパー、電動パーキングブレーキ。デュアルエアコン。ワイパーデアイサー。

気になった点

車のサイズが大きくなりすぎたこと。 乗ってみればそれ程気になりませんが、もう少し小さくても十分と思っています。 次に買い替えるならレヴォーグかな? ツーリングアシストが非常に気になっています。

総評

満足しています。 アイサイト便利、燃費も悪くない、4WDで雪道も安心。 安全安心が一番です。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

VIVA!SUBARU!

投稿日2017年9月7日

VIVA!SUBARU!

kyosuke110oskさん(大阪府)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 見切りが良い
モデル 2009/5~2014/10
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/9~
燃費 10.8km/L

良かった点

同価格帯の車両の中では、コストパフォーマンスは最高だと思います。

気になった点

燃費は、ハイブリッド車には、全く太刀打ち出来ないのが残念です。

総評

今年で5年目になりますが、機能面で古さはまだ感じさせません。 走行性能は、やはり素晴らしいです。 みんなと同じハイブリッド車は嫌だ。という方には一度スバル車試乗をお薦めします。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スバルの日本レガシィ最後の名車

投稿日2017年9月4日

NoPhoto

にしやんさん(岐阜県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:5

デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2009/5~2014/10
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

とにかくレガシィの最終モデル?この後のレガシィは極端に大きくなってしまった。 2Lターボモデルはよく走る。自分の乗っているATでもよく走る。その割に燃費は9.5から10ほど行くのでスバルの技術はたいした物だ。 ATでもいざというときはアクセルを踏み込めばあっという間に加速して行く。駐車場からとか路線に出るときに非常に重宝している。パワーあってのできる芸当だ。 車体がしっかりしているのでコーナーで車体が倒れ込むことも無い。サスは固めだがふわふわした乗り心地重視の車だと運転している自分まで気分が悪くなるので固めが好きだ。

気になった点

標準のシートは体の固定ができなくてあまりよろしくない。同時期のインプレッサSTIのシートがぽん付けできるのでそうしている。 あとハイオク指定・・・ATなのでガンガン走るわけでも無い。なので少々パワーを落としてでもハイオクでは無くレギュラー指定にしてほしかった。 また水平対向エンジンはその構造からプラグ交換がやりにくいらしく、工賃が普通の車と違って少々高い・・・なのでプラグは10万km無交換の物をつけている。

総評

今見ても見劣りしないスタイルとパワー性能。そして燃費もATターボモデルで考えれば十分過ぎるほどの名車だと思う。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

自分にとって最適な一台

投稿日2015年8月20日

NoPhoto

きのこさん(茨城県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2009/5~2014/10
グレード 2.5 GT アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/8~
燃費 8km/L

良かった点

広い室内を求めている人には最適。 特に後部座席は好評でくつろげます。 運転しても疲れないし快適です。 追尾クルーズコントロールやアイサイトも運転をサポートしてくれてドライブが楽になりました。 とにかく運転しやすい車です。

気になった点

やはりスポーツモードで踏み込むと燃費が… ターボにしてはおとなしいですがサーキットや峠を攻めるわけではないので不満はありません。 車幅が気持ち大きく感じますがその分室内が広いので納得です。 室内は高級感はありませんがまあ普通です。

総評

室内が広く雪道にも強くて運転して楽しい車を探したらこの車になりました。 大人4人乗る事がある人にはオススメです。ウチは子供が大きくなったので広い室内を求めました。 ボードやスキー、ゴルフが趣味なので自分にとってまさに理想の一台です。 中古で購入しましたが大事に長く乗りたいと思える車です。

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

大人になったレガシィ

投稿日2015年6月9日

NoPhoto

ヒロBC5さん(埼玉県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2009/5~2014/10
グレード 2.0 GT DIT アイサイト 4WD
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

DITターボを試乗した時の感想です。 ・広い室内。街中を流している分には大変静か。 ・大きく、背の高い車だが、視界が良いため、直ぐにゴリゴリ走れる。 ・終始落ち着いたドッシリとした走行感。踏めばCVTを感じる暇の無い加速。 ・それ程ゴツゴツしない硬い足回り。 ・アイサイト。

気になった点

・300psとの事で期待したが、フル加速時のスピードの乗りはそれ程でも無い。 ・嘗てのレガシィにあった人車一体感は希薄。 ・高速コーナーでウネリを超えた時のリヤの挙動(上手く言えないが、タイヤは路面に張り付いているものの、なんとなくサスが斜めにストロークしている様な、横に動く様な感触)。 ・もっこりしたデザイン。

総評

・普通に評価すれば、大変良い車。 ・エンジンパワーは悠々と走るために存在。 ・目を△にして走る車ではなくなった。レガシィも大人になりました。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最良のレガシィ

投稿日2014年3月21日

NoPhoto

ぽんさん(40代/男性/神奈川県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:5

デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/5~2014/10
グレード 2.5 i アイサイト Bスポーツ Gパッケージ 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2013/12~
燃費 9km/L

良かった点

大柄になっても走りのよさは健在。装備も充実していて快適。大雪の日でもガシガシ進む走破力はさすが。

気になった点

Aピラーが太く厚いので見切りが悪い。

総評

広くて快適、走りもよくて荷物もたくさん積める。燃費もよくなって大きさ以外は隙がない。

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

トヨタ・レガシィ

投稿日2014年3月20日

トヨタ・レガシィ

ぼんくらさん(岡山県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:4

デザイン:2|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2009/5~2014/10
グレード 2.5 i アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/8~
燃費 8km/L

良かった点

まずは乗り心地がよく、静か。内装もゆったりして圧迫感も無し。 2.0Lターボから2.5L・NAに乗り換えですが低速トルクもあり街乗りでは特に楽です。 また、電磁式パーキングブレーキもなれるととても便利。 前モデルのSIクルーズからの乗り換えですがEyesightになって格段に性能アップです。 何より、スピード0km/hまで対応できるので実は渋滞で一番威力を発揮します。 この車の購入により、長距離、渋滞での運転が格段に楽になりました。

気になった点

やはり大きいです。前モデルからの乗り換えですと特に大きく感じます。 あと、手に触れる電装部品周りがデンソーになり、トヨタと共通になっているのでスバルらしさが格段に失われています。 運転席に座っていてもまるでトヨタ。エクステリアのデザインもトヨタのデザインチームがレガシィをデザインしたらこうなりましたってデザインですよね。 まさにトヨタ・レガシィ。

総評

前型のBP5、GTからEyesightの2.5iに乗り換えです。 前モデルがスタイリッシュで走りも非常に良かったのですが、旅に出かけることが多く長距離を走ることもしばしばで、SIクルーズからEyesightへグレードアップしたいと思い買い換えました。 Eyesightはすばらしく良かったのですが、それ以外には特徴の無い車といった印象です。 本音を言えばレヴォーグまで待てば良かった。

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

かっこいい!

投稿日2014年3月15日

NoPhoto

みゆひろさん(愛知県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2009/5~2014/10
グレード 2.5 i アイサイト 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 2014/2~
燃費 8.1km/L

良かった点

車高がひくく乗りやすい ナビが見やすい

気になった点

バックモニターが見にくい。雨の時にみやすいと更によかった。

総評

走りやすくモニターも見やすかった。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

1年中頼りになる車。

投稿日2014年3月9日

NoPhoto

puri0505さん(岐阜県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:5

デザイン:3|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 視界が広い
モデル 2009/5~2014/10
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2013/9~2014/3
燃費 12km/L

良かった点

どんな天候でも全く不安を感じない車。レジャーには、手放せない。ただ、走ることを楽しむのでなく、安全に多くの荷物を積んで、旅行先まで移動する車。

気になった点

ほとんどなく、装備も高級車にあるものはすべてそろっているぐらい。

総評

運転することを楽しむのではなく、たびを楽しむツールとして、信頼度はバツグン。 手放せません。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

楽しいおもちゃ

投稿日2014年3月8日

NoPhoto

旅スキすきさん(福島県)

スバル
レガシィツーリングワゴン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/5~2014/10
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2013/11~2013/11
燃費 10km/L

良かった点

運転がしやすく視界が広く安全性が高くドライブが楽しい

気になった点

燃費全長が長い ソファーの材質

総評

完制度高く運転が疲れない

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

レガシィツーリングワゴン(2009年5月~2014年10月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

レガシィツーリングワゴン(2009年5月~2014年10月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet